今よりも一歩豊かな生活をお届けするウェブマガジン

お役立ち!リッチlife

健康・スポーツ

頻尿の方へ 車移動の注意点と対策法!

更新日:

1日にトイレに行く回数が異常に多い人のことを頻尿と呼びます。さっきトイレにいったのにすぐにいきたくなる時があります。この頻尿の原因は何でしょうか?私もよくトイレに行きますが、自分では頻尿ではないと思っています(笑)。でもたまに本当に頻尿で、心配になることはあります。

頻尿の方が車移動する時、大変です。なぜならお盆、お正月などに田舎に帰る時高速道路で渋滞に巻き込まれたり、長時間車移動に耐えないといけないからです。そこで頻尿の方が車移動する際の注意点と対策法を、しょっちゅう車移動をしており、たまに頻尿になる私がお教えします。

 

※当ブログでは、以下記事も紹介しています。

親が「はやり目」に… 子供の送迎は皆の為にNOの判断を!

頻尿の原因

頻尿の原因は何でしょうか?大きく分けると3つに分かれます。病気の頻尿、体の冷えから来る頻尿、心の問題からくる頻尿です。病気の頻尿は、男性の場合は前立腺肥大、女性の場合は加齢と筋肉の低下によるものになります。女性の場合は、病気というよりも仕方がないものですね。

体が冷えて一時的に頻尿になることもあります。温度の低いところに長時間いると体が冷え、頻尿に一時的になってしまいます。例えば、冷房がガンガンに効いた部屋にいるとなることがあります。私の頻尿はほぼこれです(汗)。あるいはスーパーや百貨店の生鮮食品の魚などのコーナーは他のところより鮮度を保つために冷えてます。温度差で一時的になることも…。

また、体を冷やす食べ物もあります。尿が近くなる食べ物や飲み物もあります。たまに頻尿になる方は食べ物が原因になっていることがあります。

さらに、心理的ストレスも頻尿を起こします。心理的ストレスとは緊張する場所に行く時、大きな発表会がある時、極度の緊張状態にあるときにかかるストレスのことです。

頻尿の方が車移動する時の注意点と対策法

頻尿の方が車移動する時の注意点は何でしょうか?頻尿の方は長時間車移動するときにできれば、何十分に1回トイレ休憩を入れてもらいましょう。頻尿の方が運転している場合は、自分で尿意がわかるのでトイレ休憩は入れやすいです。

同乗しているときは、運転している方に少し恥ずかしいですが自分の頻尿の話をしておくべきです。運転している人が知り合いや仲のいい人なら話しやすいですね。
とにかくトイレに行きたくなったら行くというのを心がけましょう。
頻尿の方が車に乗る前、乗っている時の注意点は、トイレが近くなる食べ物や飲み物を取らないということです。トイレが近くなる食べ物は、刺激物であるわさび、唐辛子、こしょうを多く使っている食べ物です。膀胱を刺激して尿が出やすくなります。

さらに果物の中には利尿作用があるものがあります。例えば、グレープフルーツ、レモン、スイカ、梨、などのカリウムを多く含む柑橘系の果物です。なるべく車移動の際は食べないようにしましょう。

飲み物の中には砂糖や人口甘味料が多く含むものがあり、体を冷やす働きがあります。体が冷えると尿が近くなります。砂糖入りのコーヒーやコーラ、栄養ドリンクなどです。さらに利尿作用のあるカフェインも入っています。飲めば飲むほど尿が近くなってしまいます。

じゃあ何を飲めばいいの?と思いませんか?答えは砂糖や人口甘味料さらにカフェインを含まない飲み物はずばり水と麦茶です。普段から飲み物を水と麦茶に変えてみると頻尿がかなりましになる場合もあります。

しかし、高速道路の渋滞や田舎道などなかなかトイレに行けない場所でどうしても行きたくなって我慢できない時があります。そのときはどうしたらよいのでしょうか?どうしても我慢できない場合は、携帯トイレにしてしまいましょう。

えーっと思った方もいると思います。実は今の携帯トイレは尿をしますとすばやく臭いを閉じ込めて尿を固めてしまいます。固まった尿は燃えるゴミや水に流せます。すごく便利です。

まとめ

・頻尿の原因は、病気、体が冷えて頻尿になる、心理的ストレスの3つ

・頻尿の方が車移動する時の注意点はまず、頻尿であることを周囲に伝える、食べ物、飲み物に注意する

・我慢できない場合は携帯トイレを活用する。現在の携帯トイレは、小さくて便利

頻尿の方も、せっかくの旅行や帰省ですので、注意しながら楽しみましょう!

-健康・スポーツ

Copyright© お役立ち!リッチlife , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.