今よりも一歩豊かな生活をお届けするウェブマガジン

お役立ち!リッチlife

趣味

テントの乾燥、「マンション住まいさん」はどうしてる??

更新日:

毎年、6月位に解禁して、10月には終了(笑)?うーん、何て言ったら良いんだろう?言葉のレパートリーが少なくって、こういうトキ困るんだけど、私の趣味の1つに「キャンプ」という外遊びがあって、だいたい5ヶ月間位?毎年楽しんでいます。

でも!天気予報を見ながら予定は組んでいても、山の天気というのは変わりやすい!というコトで、予想外の雨に濡らされちゃうのが…ちょっと厄介だったりもする。

友人家族と一緒にキャンプを楽しむコトも多いんだけど、一軒家住まいも居れば、マンション住まいも居たりと、生活スタイルはバラバラだったりもする。でも皆で「どうやってテントを乾燥させるか?」って悩みを「う~ん」とディベート(笑)、とかってカッコつけてごめんなさい。話合ったコトがあるんです!

きっと同じコトに悩んでいる人って多いと思うので、今回は、マンション住まいでもテントを乾燥させる4つの方法!そして、テントを張る前のテクニックなんかも知ってると便利なので、一緒に書いていきますね。

 

※当ブログでは、以下記事も紹介しています。

秋キャンプ! 赤ちゃん連れでキャンプをたのしむコツとは?

キャンプの時コンタクトレンズはどうするべき? 気になる対処法!

<テントの乾燥をマンションで!>4つの乾燥方法

住んでいるマンションによって、ベランダに洗濯ものを干すって当たり前の日常スタイルにも「優しいルール」から「厳しいルール」まで色々あるんですよねー…。外からの見た目、とか?布団を干しちゃいけないって決まりがある!?なんて友人もいますね。

さて、そんなちょっぴり悩ましいマンション住まいさんたちが、私と同じくキャンプ好きだとしたら…雨濡れしちゃったテントを「どうやって乾燥させたら良いの!?」というコトで!4つの解決策を紹介しちゃいますね。

【その1】
べランダから直に布団とかを干しちゃいけないルールが合っても、物干し竿にだったらOK!というコトなら、1番は「天気の良い日を2・3日使って、ひっくり返しながら、干す!」というのが出来ればベストだけど…観光地にあるマンションだったりすると、コレは難しいのかな…?とは思う所も。でもまずは、1つ目として挙げちゃいました。

【その2】
「浴室乾燥」が出来るんだったら、お風呂場を使って乾かすのもやられてる方って多いみたい。他のお部屋を使ったりするのは「スペース的に…難しいかも」なんて方には、オススメ!

【その3】
テントを室内で組み立ててもOK!なスペースがあるなら、「張る」のがベストだけど、床に広げれるなら、それでもOK!まずは、床にブルーシートだったり、吸収性の良いものとして「新聞紙」を敷いて、その上に乾かしたいテントを広げる。そこにサーキュレーターだったり、扇風機の風力を使って乾かす!なかには、布団乾燥機を使うとか、乾燥剤を敷く!なんて方もいます。

【その4】
マンションに厳しいルールがある!「でも、お部屋も…難しいかなあ」って方は、もうテントを…外に持ち出しちゃいましょう!天気の良い日に河原だったり、テントを持って行ってOKな場所で日帰りキャンプをして乾かす方法もやられてる方って多い!「…また、汚れちゃわない?」って思うかもしれないけど、乾いた汚れなら、除菌シートで拭けば取れるから、カビを防ぐ為にも、水気を乾燥させるってコトが1番大事ッ。

<テントの乾燥をマンションで!>事前に出来るコト

雨濡れだけじゃなく、ドロ汚れがあるから、水でジャバジャバとテントを洗うコトになっちゃうんですよね?なので、まず!雨濡れ被害を防ぐ、「上からガード法」として、撥水・防水スプレーを1番上のカバー部分に拭き掛けておく!というのは、水を弾いてくれるから、めっちゃ使えますよ?

続いて、「下からガード法」としては、テントを敷くトキに、草や土に直接テントを張っちゃうんじゃなくって、ブルーシート・ビニールシートを1番下に敷くんです!そうすると、テントの下が直接に汚れるコトってなくって、ブルーシート位だったら、テントの下を洗って乾かすよりも…すっごくラクっ!

そして…ぶっちゃけますと、私的には、雨で濡れたなら雑巾とかで拭くのは当然だけど、キャンプ後にある程度拭いたりしておけば…カビって生えないと思う。神経質な性格じゃ全くないから100パーセントとは…言えないけど(笑)カビたコト…ないですよ?

よっぽどびしょ濡れになったのなら…、基本的には1番外側の部分とブルーシートだけ水で洗ってます!中身は除菌シートやスプレーでシュッとして拭くだけで、解禁前の春に物干しで天日干しして、除菌して拭いて、本番に備える!って使い方をしてますねッ!

まとめ

1. ルールに合わせ、スペース確保で「我が家orお外」を使い分け!

2. 「上下をカバー」するコトで、後片付けがめっちゃラクになる!

マンションルールは、十人十色なので…ドコで乾燥させるかよりも、まずはテントに「ひと手間」加えるコトから始めてみません?後片付けって1番面倒くさい(笑)!それをラクにする為にも、ちょこっと技がオススメですよ!

-趣味

Copyright© お役立ち!リッチlife , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.