「 投稿者アーカイブ:625130 」 一覧
-
-
ゼミ旅行に行きたくない! 断る?行く? それぞれの理由3つ
2019/07/12 -旅行
待ちに待った大学生の長期休み!!でも憂鬱なことが一つ。 それがゼミ旅行という人もいるのでは? 私は人見知り、かつ常に金欠でバイト三昧のキャンパスライフを送っていたので、色んな意味で本当に憂鬱でした。 …
-
-
同僚の愚痴、聞きたくない!! 波風を立てずに解決する方法4選
2019/07/05 -会社・仕事
毎日お仕事お疲れ様です!! でも仕事以外に疲れることって、案外ありますよね。 満員電車の通勤や家事との両立、何より同僚の愚痴聞き。 やっと取れた休憩、ゆっくりランチできる、一息つけるはずなのに…? 限 …
-
-
動物園の象は火葬するの? 意外と知らない死後を解説
2019/06/28 -自然・動物
たくさんの親子を楽しませてくれる動物園。 子どもがいる親は、一度は連れていく場所ですよね。 中には自分が子どもの頃からいる動物もいたりして、懐かしく思ったり、親しみを持って会いに行く方もいるでしょう。 …
-
-
店員がクレジットカードを返し忘れ! そんな事ってあるの?
2019/06/21 -生活
人間、完璧な人なんて存在しません。 誰しも「ミス」をしてしまう事はあるでしょう。 しかし、その内容によっては、大変困ってしまう事もありますよね。 そして、それが「お金」と絡む事であれば、もはや一大事と …
-
-
喪中にリフォームしたらダメ!? ちゃんと1年待った方がいい理由
2019/06/14 -生活
今は新築を建てるより、お手頃な中古物件を購入してリフォームしたり、親と同居して住みやすくリフォームする人が増えています。 でも、聞いたことありませんか? 「喪中はリフォームしたらダメ」って言葉。 私は …
-
-
お食い初めを喪中に・・ 絶対押さえるべきポイント2つ!
2019/06/07 -出産・育児
やっとの思いで生んだ我が子。お宮参りも終わり、だんだん赤ちゃんとの生活やペースが馴染んできたのではないでしょうか。 生後100日を迎えるお祝い(百日祝い)ももうすぐ。あっという間ですよね。 お祝いも、 …
-
-
親友が不妊治療中・・ 自分が妊娠したら報告する?しない?
2019/05/31 -出産・育児
現在、1年経ってもこどもができない=不妊となり、結婚自体が高齢傾向にあることなどもあり、多くの夫婦が不妊治療を受けています。 不妊治療は恥ずかしいことではないですが、わざわざ言いふらすことでもありませ …
-
-
おでんは外国人には不評、って本当?
2019/05/24 -食関連
私たちが「美味しい」と思う食べ物が、どの国の人たちにも受け入れられるわけではありません。 例えば、ひとえにチョコレートといっても、国によって味が違います。 海外帰りの同僚が、会社の中でチョコレートを配 …
-
-
caの離婚率が高いってホント? その理由3つとcaの実態
2019/05/17 -結婚・恋愛
国内外を飛び回る客室乗務員こと、CA。 素敵な制服に身を包み、美しい容姿に豊富な知識。颯爽と機内を歩く姿は今も昔も憧れの職業です。 でもそんなCA…「先輩また離婚したんだって」なんてしょっちゅうだとか …
-
-
caのその後の人生って、どんなもの?
2019/05/10 -会社・仕事
自分以外の「誰かの人生」というのは、どこか謎めいていますよね。 私は絵に描いたような平凡な人生を送っている事に間違いはないのですが(笑)。 今回は、多くの女性が憧れた事のあるであろう「ca(キャビンア …
-
-
喪中デートはして良い?悪い? 四十九日から判断すべき!
2019/05/03 -生活
「喪中」という、人の生き死にと深い言葉と「デート」という言葉を並べるのは、本来は不謹慎なのかもしれません。 誰かにとっての大切な人が亡くなり、喪に服している期間なのですから。 しかし、人の生き死にとい …
-
-
ガソリン代は友人とどう負担してる? 出かける際のお金の諸事情
2019/05/01 -旅行
車を持っている人と持っていない人、その割合は世代によって異なるでしょう。 30代である私の周りでみれば、免許を持ってはいつつも、「ペーパードライバー」という割合は高かったりします。 かくいう私も、車の …
-
-
いじめっ子をやっつける! パターン3つと効果的方法2つ
2019/04/29 -生活
「なんとかしていじめっ子たちに一泡吹かせてやりたい、ぎゃふんと言わせてやりたい。」 まずはそう考えていることが素晴らしいです。 なぜなら、わが国日本では、いじめを苦にして自殺してしまう子どもがたくさん …
-
-
男子校から工学部は彼女できない!? 抜け出すためにこの4つ!
2019/04/27 -結婚・恋愛
大学生ともなれば、恋にバイトにサークルに…と青春を謳歌しているイメージですが、あなたはどうでしょうか? 男子高校時代は女子に興味はあったけど、周りは男ばっかりだし、男だけでつるんでいるほうが楽しかった …
-
-
友達の旦那が羨ましい… と思ってしまう2つの理由
2019/04/25 -結婚・恋愛
決して自分が不幸せというわけではなくとも、誰かのとびっきり幸せそうな姿を目にしたり、話で聞いたりすると「・・・良いな」と、羨ましくなってしまいますよね。 それが親しい間柄の「友達」であれば、なおさらで …
-
-
軽自動車は貧乏人の乗り物? その価値観、時代遅れ!
2019/04/23 -生活
最近、世の中には「軽自動車=貧乏人の乗り物」のような認識をしている人がいるらしいよ、というものを会社の同僚情報で知ったのですが、私は正直耳を疑ってしまいました。 だって・・・おかしい。 私の身近では、 …
-
-
かりんとうの食べ過ぎに注意! 高カロリーと胸焼け症状の心配
2019/04/21 -食関連
「かりんとう」のお話を、カタカタと打ちながら、傍らに「かりんとう」を配置させている私です(笑)。 東北の田舎に住む祖母が、お餅を乾燥させた「凍み餅」を油で揚げたお菓子に、小さい頃から馴染みがあるのです …
-
-
ナタデココを乾燥させたら…何になる!? 驚きの可能性3つ!
2019/04/19 -食関連
1990年代、流行りましたよね、ナタデココ。 フルーツと一緒にきらめく半透明のキューブ。 当時、もきゅもきゅっとした独特の食感に夢中になった人も多いのではないでしょうか。 今ももちろんデザートやダイエ …
-
-
うるさい美容師を静かに!! 美容師嫌いの私でもできた対処法3つ
2019/04/17 -生活
「そろそろ髪の長さが気になる…美容院行かなきゃなあ。でも憂鬱だなぁ。」と思っていませんか? 私はいつも思っていました。 予約の電話を入れるのも緊張するし、切り抜き持っていこうか行くまいか、遅刻しないよ …
-
-
電車の広告が欲しい! 一般人でももらえる!?入手方法2選
2019/04/15 -趣味
毎日電車通勤や通学している人は多いですよね。 スマホをいじっている人が多いですが、ふと顔を上げた時、好きなアイドルの中吊り公告が貼ってあったら? めちゃくちゃ欲しいですよね!! 公式ショップなどで販売 …